当院では、お口だけでなく、身体の健康も考えたむし歯・歯周病予防に注力しています。治療機器や薬による治療だけではなく、管理栄養士による栄養指導、サプリメンテーションなども行っております。
歯医者はむし歯になったら通う場所と思っていないですか?
欧米諸国では、約80%もの方が、定期的に歯科医院へ通い、検診やクリーニングを行っています。
近年、日本でも予防の重要性が知られ、定期検診を受ける方が増えていますが、歯科先進国と比べるとまだまだ少ないのが現状です。
当院では、むし歯や歯周病にならないよう、定期的な予防処置を行っています。お口のクリーニングやブラッシング方法の指導だけでなく、お食事の食べ方(栄養)指導、だ液検査、血液検査なども行い、患者さんの食事や生活リズムからサポートさせていただくことでお口だけではなく「全身の健康を考えた予防歯科」をご提案致します。
当院では、そのような視点でお口を含めた、全身の健康の大切さをお伝えし、むし歯や歯周病にならないよう末永くサポートいたします。
PMTCはお口のプロフェッショナルによる、専用の器具を用いたクリーニングです。
日頃の歯磨きでは落としきれない歯垢や歯石、むし歯の原因となるバイオフィルムなどをきれいに除去します。
患者さん自身のブラッシングだけでは届かない隅々の汚れを徹底的に落とすことができ、むし歯・歯周病予防に非常に効果的です。
歯科医院でのクリーニングも大切ですが、健康な状態を保つには、毎日の歯磨きがとても重要です。
子供のころから誤った方法で磨いている方や、大人になるにつれ自己流になり、正しく磨けていない方がたくさんいらっしゃいます。
当院では正しいブラッシング方法や歯磨きの大切さをお伝えし、むし歯や歯周病になりにくい口腔環境を維持していただくことに努めています。
当院がご提案する予防は、治療機器や薬によるものだけではありません。
「知る」ということが予防につながると考えています。
「消化・吸収・代謝・循環」という体の仕組みを知っていただき、この世で唯一の「ご自身のお身体の自己修復システム」が正しく作動するための基礎知識を備えるお手伝いをさせていただきます。
むし歯や歯周病の対策をするうえで、食生活はとても重要です。時間を決めず、何度も食べる「だらだら食い」は口腔内をむし歯になりやすい環境にするため、間食の回数や毎日の習慣を見直してみましょう。
さらに、お口だけではなく、全身の健康を考えた栄養指導も行っております。「食べる」ことは、明日の身体を作り、身体を支える心も作る大切なことですので、お一人おひとりに合わせたご指導を致します。
歯科治療とはいえ、お口のことだけではなく、健康な身体でいられるベースを作ることが大切だと考えております。
当院では、血液検査から足りていない栄養素を解析し、管理栄養士によるサプリメンテーションを含めた生活指導も行っております。
正しい食生活・生活リズムを身につけることで、歯だけではなく全身の健康に繋がるサポートをさせていただきます。
当院では患者さんお一人おひとりとしっかりとお話をさせていただき、
お口の状態、お身体の状態に合わせた予防法をご提案致します。
ご相談だけでも歓迎致しますので、お気軽にお問い合わせください。
タップすると電話がかかります
アクセス
医院情報